国東半島の巨樹・名木 (2) そのほかの掲載一覧

イメージ 1

イメージ 2

国東半島の巨樹・名木 (2) そのほかの掲載一覧

大分県(農林水産部 森との共生推進室)HP「豊の国の名樹」に、特別保護樹林・特別保護樹木一覧表と個別解説がある。 http://www.pref.oita.jp/soshiki/16210/meiboku.html
ただし、選定基準が不明。国県市町村指定の天然記念物や、そのほか多くの巨樹・名木と言われる木が登載されていない。大分県関係の全体を知るのに、一般人にとってまったく不便なリストと広報となっている。

国東半島の巨樹・名木について、本ブログでは他の資料などから、これらの木も可能な限り調査し、現地を訪ねてピックアップした。掲載一覧(2)は、その分の記事URLである。(1)とともに参照。由布市湯布院町の「大杵社の大杉」は、国指定天然記念物。近くなので特別に載せた。

(2)大分県「豊の国の名樹一覧表」登載外そのほかの掲載一覧

項目は、整理番号 名称 所在 幹囲 樹高 樹齢(推定) 天然記念物指定と年月日の順
1 大杵社の大スギ    由布市湯布院町川南
10.9m  38m  1000年以上  国指定 昭和9年8月9日
https://misakimichi.com/archives/2919
2 日岳神社のムクノキ    宇佐市院内町日岳
5.9m  不 明  100〜199年  指定なし
https://misakimichi.com/archives/2924
3 日吉神社のイチイガシ    宇佐市安心院町水車
5.0m  30m  不 明  指定なし
https://misakimichi.com/archives/2940
4 寒水のムクノキ    宇佐市安心院町寒水
6.1m  30m  不 明  指定なし
https://misakimichi.com/archives/2942
5 東椎屋のイチイガシ    宇佐市安心院町東椎屋(熊野神社内)
右 8.20m  32.80m  左 6.75m 26.80m
400〜500年  市指定 昭和51年12月2日
https://misakimichi.com/archives/2944

6 山蔵のイチイガシ    宇佐市安心院町山蔵
7.4m  24m  不 明  県指定 昭和30年5月27日
https://misakimichi.com/archives/2950
7 松屋寺のソテツ    日出町日出
株元 6.4m  6.1m  600年以上  国指定 大正13年12月9日
https://misakimichi.com/archives/2959
8 日出のサザンカ    日出町日出(日出中学校内)
地上1mで数枝、 7.6m  400年以上  県指定 昭和32年3月26日
https://misakimichi.com/archives/2960
9 城内邸のサクラ(魚見桜)    日出町豊岡
不 明  不 明  400年  町指定 年月日不明
https://misakimichi.com/archives/2957
10 五田八坂神社のクスノキ    杵築市鴨川
7.3m  30m  伝承 700年以上  指定なし
https://misakimichi.com/archives/2965

11 瑠璃光寺のサルスベリ    国東市安岐町糸永
2.1m  15m  600年  指定なし
https://misakimichi.com/archives/2967
12 瑠璃光寺のモッコク    国東市安岐町糸永
不 明  不 明  不 明  指定なし
https://misakimichi.com/archives/2967
13 山神社のムクノキ    国東市国見町岐部
7.5m  25m  300年以上  指定なし
https://misakimichi.com/archives/2972
14 六所宮のイチイガシ    国東市国見町西方寺
5.5m  15m  300年以上  指定なし
https://misakimichi.com/archives/2975
15 宇佐神宮のクスノキ    宇佐市南宇佐
5.4m  25m  300年以上  「宇佐神宮社叢」で国指定 昭和52年4月12日
https://misakimichi.com/archives/3013