練習用」タグアーカイブ

江藤新平、脇岬の御崎観音参詣の記録  明治7年2月

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

江藤新平、脇岬の御崎観音参詣の記録  明治7年2月

平幸治氏著「肥前国 深堀の歴史」長崎新聞社刊(新装版)608頁から、次の記録を載せる。
脇岬行きは、明治7年(1874)2月のことである、深堀から小舟で日帰りした。古写真は長崎大学データーベースから上野彦馬撮影の明治6年頃の観音寺。
江藤新平が一時逗留した「渡辺聞櫓の別荘豊睡園」は、深堀陣屋御屋敷跡の一段下、アコウ大木がある先の市有地広場のところにあったと思われるが、まだ確証はない(平氏研究中)。
現在は武家屋敷通りの壊された石塀置き場と、カトリック深堀教会新築工事の現場事務所が建っている。  

…さて、深堀における江藤は深堀家士渡辺聞櫓の別荘豊睡園に泊まったり、小舟で脇岬の御崎観音に参詣したり、数日を悠々と楽しんだ。前掲『江藤南白』(下)には、渡辺元(ママ)の実話として次のようにある。ただし渡辺元は渡辺聞櫓の長男であるから、実話はおそらく元でなく聞櫓自身が語ったものであろう。聞櫓の本拠は深海であったから深堀の居宅は別荘と表現したものと思われる。

二月四日、南白(江藤)先生は、江口村吉、浦川丈高、船田次郎の三人を随へて、予が深堀なる別荘豊睡園に来られた。翌五日は無事滞在で六日の朝小舟にて、肥の岬の観音に遊ばれた。肥の岬は野母半島の突出した、風景絶佳の地である。長崎より海上七里、深堀より四里、此行、南白先生は、一泊掛の積で行かれたが、俄に其日に帰られた(同書416頁)。

長崎大学附属図書館「集大成 長崎古写真の世界」展  長崎浜屋で4月6日まで

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

長崎大学附属図書館「集大成 長崎古写真の世界」展  長崎浜屋で4月6日まで

長崎大学HPによるお知らせは、次のとおり。みなさんの観覧をお願いします。 

「集大成 長崎古写真の世界」展

長崎大学附属図書館が、古写真事業の25周年を記念して、長崎浜屋百貨店で「集大成 長崎古写真の世界」展を開催します。入場無料ですので、是非ご観覧ください。
日 時 平成26年4月2日(水)〜4月6日(日)
※10:00〜19:30/金・土は20:00まで/最終日は18:00まで
場 所 長崎浜屋百貨店 8階催事場

附属図書館がこれまでに開催した古写真展から長崎写真180点を集大成してご紹介いたします。
第Ⅰ部 外国人たちが見た幕末明治の長崎(60点)
第Ⅱ部 上野彦馬が撮影した幕末明治の長崎(60点)
第Ⅲ部 手彩色写真で見る明治の長崎(60点)

なお、浜屋8階催事場では、長崎の世界遺産候補「提唱者の軌跡展」も同時開催中。長崎の教会群、軍艦島(端島)の紹介があっていた。
古写真展新聞記事は、朝日新聞長崎地域版2014年4月4日付から。

嬉野市の「百年桜」などの桜花見情報

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

嬉野市の「百年桜」などの桜花見情報

嬉野市嬉野町大字吉田の「百年桜」は、本ブログ「佐賀の巨樹・さが名木100選」次の記事を参照。「百年桜」は、「さが名木100選」には選定されていないが、名木である。
https://misakimichi.com/archives/737
自前の「百年桜」開花写真がなかった。ブログ”gonbeyaの部屋”氏(私の先輩)が、伊万里市の「明星桜」のコメントを見て、これも4月1日(火)訪ねてくれたようなので、これらの写真と記事を転載し、桜花見情報を伝える。写真1〜2が百年桜。

嬉野の百年桜  嬉野市嬉野町大字吉田

国道34号線の嬉野温泉街を過ぎた「築城」交差点(嬉野警察署手前)から右折し、鹿島方面へ行く県道41号線に入る。5分ほど走った「下皿屋」の信号を過ぎ、すぐ右手丘の上の方への脇道に入って上がる。入口に案内標識がある。
現地説明板は次のとおり。
百  年  桜

樹木高 13.0m  根元高 20cm  周囲 4.55m
枝張り 東側 11.5m 西側  8.0m 南側 10.5m 北側 10.0m
花びらの直径 2〜3cm  花びらの数 12本前後
管理者 納戸科区   資料提供 嬉野市

この桜は、古くから知る地元談により樹齢が100年以上とも言われ、このことから通称名で「百年桜」と呼ばれています。
品種名は明確ではありませんが、専門家による樹木診断により、成葉や花の特性からヤマザクラ系統の八重桜であることは確実であると言われています。
全体的にボリューム感があり、雄大な桜がとても華やかで、見応えがあります。また、足元に広がる茶畑の緑が一層美しく引き立てており、桜と茶畑のコントラストも見事です。 眼下に広がるのどかな田園風景もお楽しみください。

花めぐり2  ブログ”gonbeyaの部屋”  2014/4/01 23:45:25記事

gonbeでーす。
今の時期、天気が良くなるとジッとしておれず、桜の花を見に出かけてばかりです。m(_ _)m

今日は嬉野の百年桜と諫早白木峰高原の桜、ついでの事にと鹿島旭ヶ丘公園と大村公園まで足を延ばしまくりました。
一日車で走り回り、桜の下を歩き回るといささか疲れましたね。もう年でしょうか‥‥Y(>_<、)Y

ところで嬉野の百年桜・・・・・丘の上の一本桜はお茶の畑の上に枝を伸ばし、まさに満開状態でとても綺麗でした。
白木峰高原の桜は、菜の花とのコラボでこれも中々綺麗です。
しかし菜の花はもっと多かったような気がしてたけれど、数が少なくなってる感じでした。
遙かに雲仙の山が見え、菜の花と桜の花と良い組み合わせです。

桜の花はいつもの年よりちょっと早めに咲いたようですが、風が吹くと花吹雪が舞いこれもまた良い眺めでした。
ではでは、また〜(^^)/〜〜〜

香焼のチューリップ見ごろ  長崎市香焼町

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

香焼のチューリップ見ごろ  長崎市香焼町

2014年3月30日夕方に妻が撮影。香焼・安保地区の花壇は、「伊王島大橋」へ向かい、香焼トンネルの手前となるので、出かけてください。
約2千平方メートルの花壇に、住民が育てた約5万本のチューリップを植えている。赤、黄、ピンクなど色鮮やかな花が咲き誇り、4月中旬まで楽しめる。

海岸側の炭鉱埋立地には、「ソフトバンク長崎香焼ソーラーパーク」ができたこともあり、辺りを一体化して花壇の名称は、「長崎香焼ソーラー・フラワーパーク」とか長崎市でネーミングできないだろうか。

日本一?の「奥十曽のエドヒガン」  鹿児島県伊佐市

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

日本一?の「奥十曽のエドヒガン」  鹿児島県伊佐市

昨夜、NCCテレビ放送番組「ドォーモ」が、福岡局から伊万里市の「明星桜」を訪ねていた。
「明星桜」より最大の日本一の桜が鹿児島県伊佐市にあると、車は次に鹿児島へ移動し、「奥十曽のエドヒガン」の現地を放映していた。

伊佐市HP観光地案内によると、次のとおり。私は2009年10月訪ねていたのを思い出したので、本ブログ次を参照。 https://misakimichi.com/archives/2074
画像は約5年前と古く、開花写真ではないが、九州の桜の巨木の話題として再掲する。この「日本一?」という意味がはっきりしない。エドヒガンの一本桜に限った話だろうか。

■江戸彼岸桜(エドヒガン桜)  (伊佐市大口小木原)
昭和52年に奥十曽渓谷上流の岩矢谷で発見され、高さ28メートル、目通り円周10.78メートル、樹齢およそ600年を越えるといわれている。
毎年3月下旬から4月上旬にかけて可憐な花を咲かせます。平成12年には「巨樹・巨木百選」に選定され、エドヒガン桜では日本最大といわれています。

伊万里市「明星桜」などの桜花見情報

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

伊万里市「明星桜」などの桜花見情報

伊万里市東山代町「明星桜」は、本ブログ「佐賀の巨樹・さが名木100選」次の記事を参照。
https://misakimichi.com/archives/780
自前の「明星桜」開花写真がなかったので、ブログ”gonbeyaの部屋”氏(私の先輩)へ話すと、
3月27日(木)訪ねてくれた。きょうは桜花見に天気が思わしくない。ひまつぶしにこれらの写真と記事を転載し、桜花見情報を伝える。写真1〜3が明星桜。普通の桜と異なり、花弁が小さく固まって咲くのが特徴らしい。ほかはどこだかすぐわかるだろう。

さが名木100選  22 明 星 桜(サクラ)  伊万里市東山代町

伊万里市街の二里大橋交差点から松浦方面へ国道204号線を行く。松浦鉄道の東山代駅前を過ぎた川端の東山代町天神交差点に案内標識がある。左折して道順とおり谷間の集落へ進むと、小高い丘の観音堂前に明星桜がある。
佐賀県同パンフレットによる説明は次のとおり。

22 明 星 桜(サクラ)
・所 在 地  伊万里市東山代町浦川内5343−2
・推定樹齢   800年
・大 き さ  樹高 13m  幹回り 5m  枝張り 21m
・登録番号   05527
明星桜は、浦川内地区の観音堂境内にあり、京都の公家、浦内淡路守が浦川内を開拓した際、望郷の念から京都の壬生寺より桜を持ち帰り植えたという伝承がある。
夜間、樹下で火を焚いて眺めると、花びらが火に映えて明星の趣があることから、明星桜と名付けられたといわれている。
県天然記念物(平成5年3月31日指定)

桜めぐり  ブログ”gonbeyaの部屋”  2014/3/29 22:10:39記事

gonbeでーす。
このところ天候の移り変わりが変ですね。暑いと思ってたら寒い日が続く、暖かないい天気になったと思ったら強い風と横殴りの雨・・・・Y(>_<、)Y
暖かいので桜がちょっとばかり早めに咲き出したようですね。
開花したといってたのにどんどん開いて、家の近くの桜はかなり開いてました。
これでは早めに桜の花めぐりをしないとなぁ‥‥と思った次第です。

先週末は強めの雨風・・・・
週明け数日晴れてもその後は又雨との予報・・・・
それなら晴れた時にと桜めぐりに出ました。(~▽~@)♪♪♪

佐賀・伊万里に明星桜という古木があります。
もう開いてるだろうと出かけたのですが、数年ぶりに行くと場所を忘れてウロウロ・・・
前に乗ってた車のカーナビには登録してたのになぁーと思ったり・・・・
先日梅の花を見て回ったときと同じ場所を走ってたりしてました。
伊万里市役所へ寄ってみると、ちょうど昼休みの時間で案内も空席。
近くの食事中の職員に恐る恐る聞いてみると、親切にいろいろと調べてくれたのですが、場所の確定は出来なかったですね。
大体の場所を教えてもらい、あちこちで聞きながら何とか辿り着くともう満開状態でした。

800年経ってるとのことですが、大きく枝を伸ばして綺麗でした。
ついでの事にと帰る途中に波佐見のしだれ桜へ寄りました。
役場に情報聞くと、先週末の雨風で大分落ちたとのこと。
しだれ桜は早く咲くので時期を逃しやすいです。
それでもまだまだ十分に見れるくらいに咲いてて、良かったです。

西海橋の桜にも寄ってみると、車も人も多く、駐車場探してまたウロウロ。
このところ出かけてはウロウロするばかりだと感じてきました。(T_T) ウルウル
今日は朝から一日中凄い雨風です、もう桜も散ってしまったんじゃないかなぁ‥‥
ではでは、また〜(^^)/〜〜〜

きょうの天気概況

30日午後9時の予想天気図。低気圧が急速に発達しながら本州付近を進み、全国的に雨や風が強まる見込み。(ウェザーマップ)
春の嵐 西日本から東北にかけて激しい雨、暴風に警戒
九州から関東の各地で桜の開花・満開ラッシュを迎える中、きょう日曜日は低気圧が急速に発達しながら本州付近を進み、全国的に雨や風が強まる見込み。低気圧に向かって南から暖かく湿った空気が流れ込む影響で、西日本から東北では局地的に激しい雨が降り、大雨となる恐れがある。低い土地の浸水や土砂災害などに警戒が必要だ。(ウェザーマップ)

立山公園・稲佐山・川原大池公園の桜花見情報

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

立山公園・稲佐山・川原大池公園の桜花見情報

2014年3月28日(金)、立山公園(写真1〜12、東高土手13)・稲佐山(写真14〜16)・川原大池公園(写真17〜19)の桜花見情報。すでに満開。花見客と夜桜の場所取りが多かった。
明日からは雨となるよう。きょうのうちと他の用件の途中で訪ねた。
立山公園(長崎市)の桜お花見情報:桜前線とれたて便2014:るるぶ.comでは、次のとおり。

長崎県の桜お花見スポットリスト
【長崎県】長崎市  立山公園 たてやまこうえん
開花度:開花(61〜80%) ※3月27日現在
特徴 長崎駅から東方1kmの場所に位置し、展望台や多目的広場、遊戯広場などがある公園。春には約700本のソメイヨシノやヤマザクラのお花見が楽しめる。
桜お花見情報
例年の見ごろ 3月下旬〜4月上旬  本数 約700本  主な種類 ソメイヨシノ、ヤマザクラ

立山公園さくらまつり
期間:2014年3月21日(金・祝)〜4月6日(日) ※桜の開花状況により変動の場合あり
夜桜・ライトアップ
期間:2014年3月下旬〜4月上旬 ※開花状況により変更あり。時間:日没〜21時

立山公園のデータ
所在地 長崎県長崎市立山5-175外
問合先 095-829-1171/長崎市みどりの課
料 金 無料(桜まつり開催期間中は駐車料金別途)
交 通 JR長崎駅→バス20分、バス停:立山公園口下車、徒歩すぐ
クルマ 長崎バイパス川平ICから県道昭和馬町線経由15分
駐車場 あり/32台/無料(桜まつり開催期間中は1日につき200円)/桜まつり開催期間中は臨時駐車場を開設予定(約200台)、利用時間9〜21時

外海の風景・行楽  2014年3月

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

外海の風景・行楽  2014年3月

2014年3月21日(春分の日)は絶好の行楽日和。東京から帰省した長男の案内と、市内に住む孫娘の遊びのため、家族5人で五島灘を望む西彼杵半島外海方面へ出かけた。松が枝国際観光埠頭で「クイーン・エリザベス」を見てから、まず三重へ車で走る。

写真は、長崎魚市場食堂の昼食、がんばランド販売の魚・貝類、夕日が丘そとめからの展望、遠藤周作文芸館、出津教会、黒崎教会、あぐりの丘(石橋は畦別当から移築している2号橋)。
夕食は自宅で、朝からみさき駅三和で仕入れていたアコウ(ハタの仲間)の刺身と鍋。

旧車バイク集合?  長崎魚市場近く広場

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

旧車バイク集合?  長崎魚市場近く広場

昔懐かしい昭和の時代に製造された旧車やバイクと同型車が集合。長崎市三重地区京泊、長崎魚市場近く「長崎漁港がんばらんど」横の広場であっていた。
軽自動車を主に写してきた。残念だが、きのうだけの開催。来年春、またあるだろう。三重商工会HPによる開催要領は、次のとおりだった。

第5回長崎旧車スペシャル@三重

長崎県長崎市の三重地区において『第5回長崎旧車スペシャル@三重』を開催します。
三重地区地域住民及び地区外からの来外者を招いての旧車祭りを開催して、憩いの場を醸成すると共に社会秩序・交通安全を遵守するオールドカーを結集して、交通安全を呼びかけ、併せて交通遺児への募金を実施し、社会貢献と地域活性化を目的とします。
つきましては、エントリー及び出店についてご案内致しますのでぜひご参加ください。

1.開催日時 平成26年3月21日(金)春分の日 午前9時〜午後3時(午前8時受付開始)
2.会 場 長崎魚市場近く「長崎漁港がんばらんど」の横の広場(長崎市京泊)
3.主 催 三重商工会青年部
4.参加対象車  ◎昭和の時代に製造された車及び同型車  ◎昭和の時代に製造されたオートバイ及び同型車  違法改造車(暴走族車両とみなされる車両)の参加は、お断り。

「クイーン・エリザベス」が長崎に初寄港

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

「クイーン・エリザベス」が長崎に初寄港

2014年3月21日午前11時頃、長崎港松が枝国際観光船埠頭で撮影。長崎新聞3月22日(土)9時34分配信記事は、次のとおり。
最後の写真は、対岸の三菱造船所立神ドックで現在、建造中の大型のクルーズ客船。伊コスタ・グループから受注した大型クルーズ客船2隻の1番船。12万4,500総トン、約3,300人乗りで、アイーダブランドの客船としては最大の船型という。

豪華客船ようこそ鶴の港へ

世界一周の旅を続ける英国の豪華客船「クイーン・エリザベス」(9万1000トン)が21日、長崎市松が枝町の長崎港松が枝岸壁に初入港した。
英国王室の許しを得て女王の名を冠している。3代目でキュナード・ライン社が運航。乗客約2千人のうち日本人は2割。同社が所有する3隻の豪華客船すべて入港したのは長崎が日本で初めてという。
早朝から多くの市民が集まり、「世界一豪華」とされるクルーズ船の写真を撮ったりスケッチをしたりしていた。同日午後6時ごろに次の寄港地、韓国・釜山に向け出港した。