長崎の幕末・明治期古写真考 目録番号: 654 高鉾島(2) ほか
HP「長崎大学附属図書館 幕末・明治期日本古写真メタデータ・データベース」に収録している長崎の古写真について、撮影場所などタイトルや説明文に疑問があるものを、現地へ出かけて調査するようにしている。順不同。
目録番号: 654 高鉾島(2)
〔画像解説〕
戸町から長崎港口の高鉾島を望む。右からの張り出しは神崎、左からの張り出しは女神である。多くの写真家がこのアングルの高鉾島の写真を残している。この写真は整理番号26-23と同一と思われる。写真下には「長崎港への入口」と英語で書かれている。
目録番号: 692 高鉾島(4) (掲載略)
目録番号:1204 高鉾島(7) (掲載略)
目録番号:3244 高鉾島(15) (掲載略)
目録番号:4484 高鉾島(40) (掲載略)
目録番号:5239 高鉾島(42) (掲載略)
目録番号:5560 高鉾島(30) (掲載略)
目録番号:5621 高鉾島(31) (掲載略)
目録番号:6119 高鉾島(44) (掲載略)
■ 確認結果
長崎港口の「高鉾島」関連作品。目録番号: 654「高鉾島(2)」など9作品は同じ写真である。〔撮影者:F.ベアト〕であろうか。現在の写真は、戸町墓地の上部から。
小沢健志氏編「新版 写真で見る幕末・明治」世界文化社2000年刊14頁に、「長崎 高鉾島 1860年代 ベアト」として掲載されている。
ベアトの「高鉾島」作品は、次の目録番号:5366「高鉾島(27)」が、その写真であるが、上記の写真もそうだろうか?
この項は次の記事を参照。 https://misakimichi.com/archives/2712