長崎のラビリンスな風景」カテゴリーアーカイブ

釣れた? 釣具店の釣人 (11)  長崎市平山町

イメージ 1

イメージ 2

釣れた? 釣具店の釣人 (11)  長崎市平山町

長崎半島平山町の国道499号線沿い。釣具・えさ店。連日早朝4時オープン。背後は八郎岳。
Fishing shop OGAWA

この頃はオーソドックス。春イカねらいのエギングロッドだろう。

釣れた? 釣具店の釣人 (10)  長崎市平山町

イメージ 1

イメージ 2

釣れた? 釣具店の釣人 (10)  長崎市平山町

長崎半島平山町の国道499号線沿い。釣具・えさ店。連日早朝4時オープン。背後は八郎岳。
Fishing shop OGAWA

この店は追っかけるのに忙しい。この間の女性がタイガーマスクを覆り、阪神ユニホーム姿でメガホンを持っていたのは撮り忘れ。早や鯉のぼりバージョンに変わっていた。パリーグではソフトバンクファンだな。

可愛い? 石材店  西彼杵郡長与町

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

可愛い? 石材店  西彼杵郡長与町

長与町中心街に入り、長与川下流へ向かい左側の川岸道路を行く。皆前橋の役場前バス停の少し先、嬉里郷275—1の有川石材店。可愛いゴジラやウルトラマンなどがいた。
4月6日撮影。ネタ切れ。前画像整理中。

釣れた? 釣具店の釣人 (9)  長崎市平山町

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

釣れた? 釣具店の釣人 (9)  長崎市平山町

長崎半島平山町の国道499号線沿い。釣具・えさ店。連日早朝4時オープン。背後は八郎岳。
Fishing shop OGAWA

3月22日撮影。寅年で虎と思っていたが、タイガースファンの店のようだ。阪神が快進撃、2位浮上。hsnm下町おやじさんのため、やっと大っぴらに写真を出せる。この店も応援してまっせ。
証拠写真は次回に。

なんだダリ?  長崎水辺の森公園

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

なんだダリ?  長崎水辺の森公園

長崎水辺の森公園内の長崎県美術館棟南端の6号橋前の池。ブロンズの不思議な像の屋外展示がある。後ろから通りかかったので、ラジオ体操かハンマー投げかと思った。正面へ回ってますますわからなくなる。じっくり見よう。
これはダリの作品「ガラのニュートン」なのである。立山のときの長崎県立美術博物館入口にあったのを移設しているようだ。池の像の前に作品解説がほしい。

Kama’s Weblog アーカイブ 2006-05-13 の記事。
なんだろうこれ
これだけ見て何処にある何というものなのか説明できる人がいたらかなりすごいです。
これは去年できたばかりの長崎県美術館の南側の池に立っているモニュメントの頭部です。何だかよく判らないけれども印象に残るもので、やっと「ガラのニュートン」というダリの作品ということが判りました。
何かに似ていると思っていたらつい最近TVでも放映された映画「もののけ姫」の後半に現れるデダラボッチに似てなくもないと思うのですがいかがでしょう。

長崎県美術館HPの「美術館の常設展示作品群」作品解説は次のとおり。
美術館棟南端の6号橋前の池
サルバドール・ダリ 「ガラのニュートン」1985年 ブロンズ H385-W210-D133
〔作品解説〕
絵画作品《Fosfene de laporte》(1932年)に描かれている一人物を彫刻化したもの。限定数12躰鋳造される内の1躰。ダリのドローイングとデザインに従い、ダリ監督製作によって作られたオリジナルのワックスモデルの寸法にあわせつくられた。本作品自体は、1989年8月16日〜11月5日までチューリッヒ美術館KUNSTHAUSにて紹介された。
■ 素材・技法 ブロンズ  ■ サイズ 重量約400kg H385.0 W210.0 D133 基盤部H8 W120 D133

結氷と馬?  長崎市宮崎町三和記念公園

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

結氷と馬?  長崎市宮崎町三和記念公園

きのうの出来事。宮崎町川原大池奥の三和記念公園近くは氷が張っていた。馬がパカパカ2頭。海星高校三和グランド手前に乗馬できる「ながさきゆうゆう牧場」があり、ここの馬が散歩に来たのだ。3枚目はタイ人、格闘技「ムエタイ」のプーケツトチャンピオン。

釣れた? 釣具店の釣人 (8)  長崎市平山町

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

釣れた? 釣具店の釣人 (8)  長崎市平山町

長崎半島平山町の国道499号線沿い。釣具・えさ店。連日早朝4時オープン。背後は八郎岳。
Fishing shop OGAWA

正月3日になってこの店の前を通った。やはり寅年の正月バージョンに。タイガーマスクの女は金羽織、竿先に福袋を下げている。金色ヤッケの男も虎模様、お年玉バックを持っている。
今年も楽しみだ。

龍馬動く?  長崎歴史文化博物館に像展示

イメージ 1

イメージ 2

龍馬動く?  長崎歴史文化博物館に像展示

長崎市風頭公園の坂本龍馬像(制作1989年)、高島港公園の岩崎弥太郎像(同2005年)の原型が、新年1月3日から長崎歴史文化博物館(1階エントランス)に並んでお目見えする。
きよう行ったら、搬入しオープンの準備中だった。両像とも市内在住の彫刻家山崎和国氏の作品。長崎龍馬会HPなどによる除幕式お知らせは次のとおり。

■坂本龍馬像・岩崎弥太郎像除幕式
日 時 平成22年1月3日(日) 10時30分〜11時
場 所 長崎歴史文化博物館(1階エントランス)
式次第 ①音楽演奏 西由美子氏・有馬史氏 ②館長挨拶 長崎歴史文化博物館 大堀哲 ③来賓紹介 ④太鼓演奏 銀屋町鯱太鼓 ⑤除幕 ⑥来賓挨拶 長崎県知事 金子原二郎 長崎市長 田上富久 ⑦制作者挨拶 彫刻家 山崎和国 ⑧音楽演奏 西由美子氏・有馬史氏 ⑨閉式

ウーパーちゃん?  眼鏡橋近くのおもしろ石

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

ウーパーちゃん?  眼鏡橋近くのおもしろ石

発見者の長崎・中島川石橋群と眼鏡橋 http://isidatami.sakura.ne.jp/isibasigun1.html 参照。

これ、ウーパールーパーに似ていない?
ウーパールーパーに似た石を眼鏡橋下の石崖で見つけました。【 眼鏡橋下の川岸(唐僧・黙子如定像下付近)】 
眼鏡橋のハートの石(3個)と共に観光の人気ものの石にしたいと思います。
※ ウーパーちゃんと名前をつけておきます。2009.11.20

ウーパールーパーは、1980年頃に、愛くるしい顔から一躍人気者となり、今なお人気のサンショウウオの仲間です。現在では個体数が少なく、絶滅の恐れのある野生動物、植物を保護することを目的とした条約、ワシントン条約(CITES)にリストされています。ということは、ウーパールーパーの野生体は絶滅の可能性があるということです。
生息地:メキシコのソチミル湖、または周辺など。

ハート石は、眼鏡橋と魚市橋の左川岸(寺町側)の石組みのなかにハート型の石(魚市橋側の階段を下りる)が3個埋め込まれている、と紹介しているが、HP「眼鏡橋日記」のマニアの人の調査によると、辺りの両岸などで現在19個が確認されている。
(番外6)ハート石の謎 http://f-makuramoto.com/30-megane/ex06/ex06.html 参照。

後ろの写真は、近くで私が見かけた外のウーパー石4個、眼鏡橋に投げられたコイン、袋橋下に今も残る船繋ぎ石、観光通り角居酒屋の石臼「磨屋校」(旧磨屋小学校?)。

トトロ? バス停とクリスマスイルミネーション

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

トトロ? バス停とクリスマスイルミネーション

川原大池へ行く長崎市南部、川原町の長崎バス「川原本村」バス停。川原地区公民館隣の「コンビニエンスOHTA」前にトトロがいる。
トトロの写真は、本年3月に紹介済み (https://misakimichi.com/archives/1661
だが、建物のクリスマスイルミネーションも凝っている。

あとの写真は、次の宮崎町「宮崎」バス停そばと、晴海台町の団地上9街区角の家のイルミネーション。