史跡「川原悠々宅跡」のクスノキ 東彼杵郡東彼杵町瀬戸郷
国道34号線千綿駅前を過ぎると、東彼杵町瀬戸郷のバス停があり、JA千綿支所がある。史跡「川原悠々宅跡」はこの背後の高台にあり、手前の車道を上がって行くか、先の小川沿いから細い車道を高台を目指し上がって行く。
何れも高速道の下をくぐる。道路がわかりにくいから、高台に上がって高木の場所を探す。
Otoji.K氏HP「長崎の名木」リストの中の説明は次のとおり。
クスの巨木
東彼杵町瀬戸郷の民家の屋敷内にある。遠目から見るとさほどのクスでもないが、近づいて、その幹の大きさに圧倒される。思わず息をのんだ。
幹周り10m、樹高15m。県下のクスの巨木では、長崎市の矢上神社のクスに次ぐ5位のクスノキである。クスの根の一部は民家に入り込んでいる。根元には小さな石の祠が2つ置かれてある。
民家は「川原悠々宅跡」として町の文化財に指定されている。小さな庭園があり、池には鯉が泳いでいる。マンリョウとシロミノマンリョウが多数植えられてあった。川原悠々は習字師であったが、後に代官となり、この屋敷に居を構えた。俳諧を嗜み、82歳で没した。