大谷町にある「筑州建山」の標石は筑前屋敷の境界柱

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

大谷町にある「筑州建山」の標石は筑前屋敷の境界柱

大谷町は長崎港の対岸地区にある。水の浦町が町界町名の変更により「水の浦町」と「大谷町」に分かれた。この町は鎖国時代、西泊番所で長崎港を警備した筑前黒田藩兵士の宿舎と馬場があった。

屋敷の境界を示す「筑州建山」と刻んだ貴重な標石4本が、大谷町のカトリック飽の浦教会から九州電力飽の浦変電所にかけての尾根石段道に残っている。

旧渕村の歴史を顕彰する会作成「幕末の水の浦」説明板は、水の浦バス停」近く日光タクシーの川端に設置され、絵図がある。