長崎歴史文化博物館で、『ここがスゴイ!明治日本の産業革命遺産と長崎』展

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

長崎歴史文化博物館で、『ここがスゴイ!明治日本の産業革命遺産と長崎』展

幕末から明治、日本の近代化を支えた長崎の姿がよみがえる。
日本の近代産業は、長崎をはじめとする九州・山口から始まりました。その輝きは現在も残され、その一部が平成25年に「明治日本の産業革命遺産 九州・山口と関連地域」として世界遺産の政府推薦案件に決定しました。
本展覧会では、幕末から明治にかけて重工業分野の産業化を行いながら近代国家へ向かう日本の姿を、三菱重工業長﨑造船所やグラバー園、端島(軍艦島)など、長崎に残る産業革命の足跡とともに、資料をひもときながら、「明治日本の産業革命遺産」とは一体何か?どんなところがスゴイのか?その魅力を皆さんにご紹介します。

会  場  長崎歴史文化博物館 (〒850-0007 長崎市立山1−1−1) 3階企画展示室
会  期  2014年5月24日(土)〜6月29日(日)
開館時間  8:30〜19:00 (最終入館18:30)
休 館 日  6月17日(火)
観 覧 料  一般800円(前売り640円) ※高校生以下無料
主  催  『ここがスゴイ!明治日本の産業革命遺産と長崎』展実行委員会(長崎歴史文化博物館・三菱重工業株式会社・長崎県・長崎市・グラバー園)

会期3日目の2014年5月26日(月)昼前、観覧に行った。世界遺産推薦特別企画展である。県民の多くに見てもらいたいのに、なぜ一般展覧会並みに観覧料を高くするのか。せめて500円くらいだろう。主旨が活かされていない。6月からでも料金改定ができないか。
長崎歴史文化博物館などが所蔵する貴重な史料や古写真が多いが、研究が足りず内容や解説がやや粗末。博物館へ疑問と苦情を言った。長崎では水道などの土木遺産も簡単に紹介してよいのではないのだろうか。