多良山系の遠目山・春日越の縦走  2011年10月

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

多良山系の遠目山・春日越の縦走  2011年10月

2011年10月23日(日)曇り一時雨のち晴。多良山系の遠目山(標高849m)へ。北川内から遠目越へ上がり、遠目山・春日越の稜線縦走。参加9人。みさき道歩会の例会。
萱瀬ダム8:45発−北川内林道入口9:15ー林道終点9:50−遠目越11:15−遠目山12:30着(昼食)13:00発−春日越13:45−林道終点14:40−北川内15:30−萱瀬ダム15:45着(徒歩距離約7.2km)

長崎を車2台で7:40出発し、高速道利用で萱瀬ダムへ8:45着いた。大橋公園に駐車。歩き出したが、遠目越登山口を地元で聞くといろいろ言い、時間をロスした。
北川内は右上の奥の集落。結局、国土地理院地形図どおりの道を行くことにした。配水場先の「北川内4号橋」を回り込むと、遠目山が望める。2軒の家へ上がる直線道路が林道入口である。

左の民家前を通り、コンクリート舗装の荒れた林道をつめる。終点にレスキュー「601」のポイントがあり、正しい遠目越登山道入口と確認できる。急斜面の登りが続き、尾根状の上に出て、やっと緩やかな横道となる。ここには大きな炭焼釜の跡が多かった。
遠目越11:45着。北川内へは標識に「2.5km」とあった。

経ヶ岳−郡岳のメインルートを伝い、遠目山へ向かう。手前の815mピークに萱瀬ダムが眼下に望める岩場があった。遠目山12:30着、昼食。山頂は展望のない広場。三角点がある。
13:00発。雨模様となる。途中の展望岩は霧がかかって、景色はまったく見えなかった。春日越13:45着。経ヶ岳・金泉寺へ先の道は、会でまた次の機会としたい。

春日越から北川内へ沢沿いに下る。ゴロ石がほとんどの下山路。沢を何回か右左へ渡るので、テープに注意する。林道終点に14:40出た。萱瀬ダムまでまだ1時間を要する。
登り口の北川内へ戻り振り返って仰ぐと、今頃、遠目山の稜線が青空に映えていた。3枚目の林道入口も、帰りに撮影している。