大宝のアコウ  五島市玉之浦町大宝

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

大宝のアコウ  五島市玉之浦町大宝

福江港ターミナルから県道49号福江富江線により富江町へ向かい、富江町の中心から大宝・玉之浦方面への国道384号線に入る。丸子橋を過ぎ沖に津多羅島を見ながらくねくね曲り、登り下りの多い国道を大宝まで進む。太田までが富江町。町境を越え下りにかかると玉之浦町大宝集落の漁港が見えてくる。
大宝へ直接行くなら、県道27号線と県道164号線の二本楠・中須経由の方が近いだろう。

針本氏によると大宝で一番大きいアコウは、大宝小学校前から漁港へ行く坂道の車道を登りきった左方高台にある。住宅後ろの石垣上にあり、根元は写せなかった(写真1)。大宝寺には幹廻り4m以上が3本あるという話で、寺の境内から石垣越しに写した(写真2〜3)。
後ろの3枚は地元で教えてくれた木。漁港まで出て左へ行く。路地奥にアコウが立ち、根元が昔からの水場となっていた。幹囲はそれほど大きくなかった(写真4〜6)。

2003年福江市針本氏作成「福江島 巨木地図」による説明は次のとおり。
大 宝  アコウ