佐世保市に残るアーチ式石橋 (4)
佐世保市(世知原町・吉井町・宇久町を除く)に残るアーチ式石橋10橋を、先に紹介していた。
https://misakimichi.com/archives/793 ほか。
その後2011年、別に2橋が見つかっているので、きのう確認してきた。HP「石橋・眼鏡橋・太鼓橋・石造アーチ橋」によるデータは、次のとおり。
写 真 1〜 8 山の田自然歩道の石橋
佐世保市桜木町
橋幅:3.3m 径間:1.8m 拱矢:0.9m
環厚:要石45cm 輪石:11列
基礎H:左岸下流側80cm、上流側44cm 右岸下流側70cm、上流側44cm
東側(山の田貯水池奥)からアクセスしました。800mくらい進んだところにそれらしき場所。
上流側は一見すると桁橋ですが、中は石造アーチ橋。
内部は自然石に近い荒い加工ながら、列はきちんと整っています。
川床には敷石。すぐ下流は山の田貯水池の排水口。
写 真 9〜 16 野中町の石橋
佐世保市野中町
橋幅:2.15m 径間:1.6m 拱矢:0.8m
環厚:要石35cm 輪石:7列
基礎部H:0.49m
架設:明治38年(1905)
MR野中駅の佐世保側約60m。目印は旧国道の線路側に露出した壁石のプレート。
「明治三十八年三月竣工」
下流側から潜り込み、桁橋の奥に石造アーチ橋。奥はMR西九州線のRC橋梁。
末永さんのコメント「このような輪石の削り方が長崎県の橋にあったことに仰天。まるで京都の石橋のようだ。しかしなぜこの作り方が広がらなかったのか。少なくとも県北で見ることはできない。」
長崎縣技師 東島權次郎 設計 長崎縣屬 松本松之丞 長崎縣 工手 木村廣楠 董工
上記HPも参照。 http://5.travel-way.net/~niemon/nagasaki/sasebosi/hasi/nonaka.html