ドンドン渕  五島市岐宿町河務

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

ドンドン渕  五島市岐宿町河務

福江港ターミナルから県道384号線により岐宿町に向かう。岐宿の中心へ着く手前に「河務」バス停あり、右折して第一、第二河務橋を渡り、戸岐・奥浦の方への県道162号線に入る。
約2km行った谷間の「宗里橋」にドンドン渕入口の案内標識があり、これから林道へ入り、600m行った先の左側支流にドンドン渕がある。

県道162号線により堂崎教会がある奥浦の方から戸岐大橋を渡っても行かれるが、まだ悪路があり時間がかかる。実際はすぐ上に滝があり、2段滝となっているようである。
五島市HP「五島ウェブ 観光案内」による説明は次のとおり。

ドンドン渕

水が勢いよく流れ落ち、岩屋にあたって太鼓を打つようなドンドンという音がするのでこの名がついたといわれています。
滝の流れが枯渇することはなく、滝壺は格好の水遊びの場となっており、夏場は家族連れで賑わいます。清涼感にあふれ、持参のソーメン流しは最高です。