宮水御役所跡の井戸  日之影町宮水 ( 宮崎県 )

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

宮水御役所跡の井戸  日之影町宮水

サイト「近世以前の土木・産業遺産」宮崎県リストによるデータは、次のとおり。日之影町の国道218号から宮水小学校前に行き、国道の陸橋を渡りまっすぐ上がると、町営住宅後ろの畑隅にこの井戸が見える。
宮水神社の右側となり、神社の先の町道には、町指定文化財の明治道標があった。
宮水代官所跡の詳しくは、次のHPを参照。  http://nanjaroka.jp/siseki/miyamizudaikan/

宮水御役所跡の井戸 みやみず
(西臼杵)日之影町 <宮水御役所> 石井戸 1.06m×1.10m 天保14(1843) 現地解説板 平成8に土砂を取り除き屋根を付けて復元 井戸枠に「天保十四年出来」と刻字/宮水御役所は寛政11(1799)に舟の尾から移転された役所(高千穂統治の中心地) 2 C