西川内の小アーチ式石橋  諫早市多良見町西川内 ( 長崎県 )

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

西川内の小アーチ式石橋  諫早市多良見町西川内

HP「石橋・眼鏡橋・太鼓橋・石造アーチ橋」長崎県の石橋によるデータから、諫早市多良見町西川内で最近見つかった「井手口橋」と「岩首橋」を紹介した。きのう、2橋を確認に行ったのだが、西川内においてほかに石橋がないか探してみた。別に小さなアーチ式石橋1つを見つけた。

この石橋の場所は、西川内の石橋所在図のとおり。大正12年春大草村 伊木力村指差し道標がある西の川内旧バス終点の少し手前。北側の小さな谷間へ上がる小川沿いの里道がある。コンクリート製のような石桁橋のすぐ上流に小橋が架かる。下を覗いたらアーチ式石橋だった。橋幅2m、橋長2mくらい。

手前に子宝神の石塔入口があった。近隣に聞くと、当時、谷奥には4軒の民家があり、そのための石橋と思われるが、橋名はわからない。
旧バス終点の指差し道標は、本ブログ次を参照。 https://misakimichi.com/archives/63
ここには以前来たことがあったが、地区の石橋のことは、多良見町郷土誌に記録がない。深く探したことはなく織田先生もご存知じなかった。

HP「石橋・眼鏡橋・太鼓橋・石造アーチ橋」長崎県の石橋によるデータに、次のとおり登載された。

№7,918  源八の石造アーチ橋

諫早市多良見町西川内 源八
橋幅:2.2m  径間:1.9m  拱矢:m  環厚:21cm  輪石:11列(右岸:5列 左岸:6列)
11月28日に近くで見つかった岩首橋と井手口橋を確認に来ました。
その後、12月19日に長崎のHさんが2橋を確認の際、この橋を発見されました。