みさき道人 "長崎・佐賀・天草etc.風来紀行"

■写真ブログ/長崎・佐賀ほか ●風景・史跡・古写真・巨樹・石橋・滝・山野歩き・標石・戦跡 ●江戸期の「みさき道」

コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • プロフィール

日田の風景

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

日田の風景

大分県日田の風景。東京から帰省した長男の途中下車の旅。2014年8月8日撮影。場所説明は省く。

カテゴリー: 九州(大 分 県) | タグ: 練習用 | 投稿日: 2014年8月19日 | 投稿者: misakimichi

投稿ナビゲーション

← 深堀陣屋跡の現況 (9)  長崎市深堀町5丁目 由布院の風景 →

最近の投稿

  • 季刊誌 樂(らく)ra-ku 59号 長崎の道ーみさき道 茂木街道 浦上街道ー
  • 移転のお知らせ
  • お知らせ ( 長崎県 )
  • 妙相寺・富川渓谷の紅葉 2 ( 長崎県 )
  • 妙相寺・富川渓谷の紅葉 1 ( 長崎県 )
  • 祖納岳の猪垣  竹富町西表 ( 沖縄県 )
  • 大平井戸  竹富町西表 ( 沖縄県 )
  • ピサダ道  竹富町西表 ( 沖縄県 )
  • ヤッサ地区の猪垣  竹富町南風見 ( 沖縄県 )
  • 小 城 盛  武富町武富 ( 沖縄県 )

最近のコメント

  • 季刊誌 樂(らく)ra-ku 59号 長崎の道ーみさき道 茂木街道 浦上街道ー に 半田弘美 より
  • 移転のお知らせ に ハンター より
  • 移転のお知らせ に 伊神正太郎 より
  • 移転のお知らせ に onnanomiyako より
  • 移転のお知らせ に 佐賀 より

カテゴリー

  • お知らせ (2)
  • さが名木100選■掲載一覧 (3)
  • ふるさと古写真考 (88)
  • みさき道の道塚 (14)
  • 中国(島根・鳥取) (22)
  • 中国(広島・岡山) (5)
  • 九州(大 分 県) (296)
  • 九州(宮 崎 県) (58)
  • 九州(沖 縄 県) (125)
  • 九州(熊 本 県) (274)
  • 九州(福 岡 県) (210)
  • 九州(薩南諸島) (91)
  • 九州(鹿児島県) (261)
  • 佐賀の巨樹・さが名木100選 (117)
  • 佐賀の風景・史跡 (102)
  • 佐賀県の石橋 (26)
  • 四国(徳島・高知) (117)
  • 四国(愛媛・香川) (63)
  • 天草の巨樹・ふるさと熊本の樹木 (23)
  • 天草の石橋 (10)
  • 天草の風景・史跡 (31)
  • 寄稿・ゆうこう・その他 (72)
  • 山野歩きなどの草花 (28)
  • 橘湾沿岸の戦争遺跡 (25)
  • 江戸期のみさき道 (全 般) (63)
  • 江戸期のみさき道 (地図研究集) (8)
  • 江戸期のみさき道 (帰路ほか) (12)
  • 江戸期のみさき道 (往路前半) (31)
  • 江戸期のみさき道 (往路後半) (44)
  • 烽火山のかま跡・番所道・南畝石 (16)
  • 近畿・中部・関東 (7)
  • 近畿(兵 庫 県) (118)
  • 長崎と近県の山野歩き (168)
  • 長崎のラビリンスな風景 (123)
  • 長崎の三角点・水準点・地理局測点 (30)
  • 長崎の古写真考 1 (270)
  • 長崎の古写真考 2 (146)
  • 長崎の台場・番所など跡 (22)
  • 長崎の外国人居留地跡標石 (28)
  • 長崎の巨樹・名木 (五 島) (68)
  • 長崎の巨樹・名木 (壱岐・対馬) (42)
  • 長崎の巨樹・名木 (大村市) (16)
  • 長崎の巨樹・名木 (東長崎) (30)
  • 長崎の巨樹・名木 (県 北) (85)
  • 長崎の巨樹・名木 (西彼・島原) (60)
  • 長崎の巨樹・名木 (諌早市) (73)
  • 長崎の巨樹・名木 (長崎市) (128)
  • 長崎の滝・渓流 (18)
  • 長崎の珍しい標石 (65)
  • 長崎の石・岩・石造物 (県南北) (33)
  • 長崎の石・岩・石造物 (長崎市) (92)
  • 長崎の藩境石と塚 (29)
  • 長崎の西空の夕日 (93)
  • 長崎の風景・史跡 (三和野母崎) (75)
  • 長崎の風景・史跡 (市中央) (124)
  • 長崎の風景・史跡 (市北西) (74)
  • 長崎の風景・史跡 (市東南) (122)
  • 長崎の風景・史跡 (県 北) (153)
  • 長崎の風景・史跡 (県 南) (154)
  • 長崎名勝図絵・長崎八景の風景 (49)
  • 長崎外の古写真考 (397)
  • 長崎学さるく行事ほか (41)
  • 長崎市の石橋 (70)
  • 長崎県の土木遺産・市水道史施設 (31)
  • 長崎県の石橋 (77)
  • 長崎要塞地帯標・軍港境域標 (87)

アーカイブ

  • 2023年3月 (1)
  • 2019年11月 (1)
  • 2017年1月 (1)
  • 2016年12月 (35)
  • 2016年11月 (44)
  • 2016年10月 (69)
  • 2016年9月 (76)
  • 2016年8月 (45)
  • 2016年7月 (9)
  • 2016年6月 (39)
  • 2016年5月 (14)
  • 2016年4月 (7)
  • 2016年3月 (6)
  • 2016年2月 (6)
  • 2016年1月 (9)
  • 2015年12月 (35)
  • 2015年11月 (82)
  • 2015年10月 (66)
  • 2015年9月 (98)
  • 2015年8月 (95)
  • 2015年7月 (13)
  • 2015年6月 (50)
  • 2015年5月 (55)
  • 2015年4月 (114)
  • 2015年3月 (63)
  • 2015年2月 (28)
  • 2015年1月 (27)
  • 2014年12月 (43)
  • 2014年11月 (56)
  • 2014年10月 (151)
  • 2014年9月 (36)
  • 2014年8月 (76)
  • 2014年7月 (12)
  • 2014年6月 (8)
  • 2014年5月 (10)
  • 2014年4月 (12)
  • 2014年3月 (16)
  • 2014年2月 (7)
  • 2014年1月 (25)
  • 2013年12月 (13)
  • 2013年11月 (25)
  • 2013年10月 (120)
  • 2013年9月 (7)
  • 2013年8月 (10)
  • 2013年7月 (16)
  • 2013年6月 (8)
  • 2013年5月 (27)
  • 2013年4月 (19)
  • 2013年3月 (38)
  • 2013年2月 (33)
  • 2013年1月 (38)
  • 2012年12月 (30)
  • 2012年11月 (22)
  • 2012年10月 (133)
  • 2012年9月 (17)
  • 2012年8月 (75)
  • 2012年7月 (11)
  • 2012年6月 (20)
  • 2012年5月 (31)
  • 2012年4月 (25)
  • 2012年3月 (45)
  • 2012年2月 (39)
  • 2012年1月 (29)
  • 2011年12月 (24)
  • 2011年11月 (118)
  • 2011年10月 (10)
  • 2011年9月 (24)
  • 2011年8月 (18)
  • 2011年7月 (46)
  • 2011年6月 (89)
  • 2011年5月 (44)
  • 2011年4月 (34)
  • 2011年3月 (71)
  • 2011年2月 (59)
  • 2011年1月 (40)
  • 2010年12月 (28)
  • 2010年11月 (9)
  • 2010年10月 (12)
  • 2010年9月 (10)
  • 2010年8月 (10)
  • 2010年7月 (32)
  • 2010年6月 (35)
  • 2010年5月 (23)
  • 2010年4月 (14)
  • 2010年3月 (60)
  • 2010年2月 (53)
  • 2010年1月 (33)
  • 2009年12月 (32)
  • 2009年11月 (56)
  • 2009年10月 (47)
  • 2009年9月 (59)
  • 2009年8月 (54)
  • 2009年7月 (71)
  • 2009年6月 (65)
  • 2009年5月 (50)
  • 2009年4月 (62)
  • 2009年3月 (40)
  • 2009年2月 (35)
  • 2009年1月 (33)
  • 2008年12月 (55)
  • 2008年11月 (59)
  • 2008年10月 (80)
  • 2008年9月 (125)
  • 2008年8月 (51)
  • 2008年7月 (149)
  • 2008年6月 (98)
  • 2008年5月 (108)
  • 2008年4月 (107)
  • 2008年3月 (83)
  • 2008年2月 (62)
  • 2008年1月 (95)
  • 2007年12月 (81)
  • 2007年11月 (55)
  • 2007年10月 (41)
  • 2007年9月 (64)
  • 2007年8月 (98)
  • 2007年7月 (97)
  • 2007年6月 (56)
Proudly powered by WordPress