長崎外の古写真考 目録番号:2575 皇室離宮

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

長崎外の幕末・明治期古写真考 目録番号:2575 皇室離宮

HP「長崎大学附属図書館 幕末・明治期日本古写真メタデータ・データベース」などに収録している長崎の古写真について、撮影場所などタイトルや説明文に疑問があるものを、現地へ出かけて調査するようにしている。順不同。長崎以外の気付いた作品も取り上げる。

目録番号:2575 皇室離宮

目録番号:4540 芦ノ湖(16)
〔画像解説〕
芦ノ湖の堂ヶ島山頂の箱根離宮。明治19年(1886)に明治天皇の離宮として建設された。この地は古く箱根権現の塔が建っていたため堂ヶ島(塔ヶ島)と呼ばれた。離宮造営の理由は、ここが芦ノ湖に映る逆さ富士の見える絶景の地で、東京に近く、避暑にも適しているからである。現在は恩賜公園となっている。

目録番号:5902 箱根離宮全景
〔画像解説〕
表門の整備が完了したのが明治22年なので、その頃の写真と思われる。

■ 確認結果

目録番号:2575「皇室離宮」は、目録番号:4540「芦ノ湖(16)」や目録番号:5902「箱根離宮全景」のとおり、明治19年(1886)に建設された芦ノ湖の堂ヶ島山頂の「箱根離宮」である。「撮影地域:箱根」となる。