江川尾根から深堀城山へ  平成22年2月

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

江川尾根から深堀城山へ  平成22年2月

平成22年2月14日(日)曇り。江川尾根から深堀城山(標高350m)へ。参加8人。建国記念の日の11日が雨のため延期して実施。
江川総合運動公園9時半発ー江川尾根ー愛宕神社跡ー深堀城山(昼食)ー俵石ー善長カトリック教会ー深堀中尾根ー江川総合運動公園14時半着

江川総合運動公園の坂段から竹林を通りテレビ中継所へ直接上がる。後は通常のコース。急登した愛宕神社跡のピーク広場で、長崎港内外の展望が広がる。深堀城山は中世の山城跡。東城塁を見ながら八幡神社がある山頂に11時半着昼食。三角点の傍に陸軍省「長崎要塞第二地帯標」が残る。

午後は石積みの城塁を半周し、元気な俵石(柱状節理の風化)を見て善長カトリック教会へ下る。展望を楽しみ、集落畑道で山腹を横へ行き、一の鳥居の方の登山道へ戻る。途中から深堀中へ出る尾根道へ入る。八幡宮の参詣路として利用されていて、気分良く歩けた尾根道だった。深堀アパート群とフレスポ内を通り運動公園へ戻った。

19枚目は善長の「ゆうこう」の木。最後の写真が、長崎県立鶴洋高校正門前から見た愛宕神社跡のピーク。
宮さんの参加記事は、 http://blogs.yahoo.co.jp/khmtg856/23597464.html