雨通宿のエノキ  五島市吉田町

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

雨通宿のエノキ  五島市吉田町

福江港ターミナルから国道384号線により大荒交差点まで行き、二本楠方面への県道27号線へ入る。猪掛トンネルを越しだいぶん下って行くと、二里木場川の新開橋バス停に出る。雨通宿(うとじゅく)集落の入口となり、次の雨通宿バス停との中間あたりまで進む。右方から小川が流れ少し開けた谷間に家があり、県道から右へ路地を奥まで行く。

牛の放牧場先に、「雨通宿のタチバナ」が道脇畑に生えているが、この路地の途中から右へ入る。前記の小川の上流部となり、川の手前広場に大木が多く立ち、橋を渡った先に古いお堂がある。川岸広場に林立する大木はエノキが多く、幹囲が最も大きいのは、この斜めになった木ではないだろうか。

2003年福江市針本氏作成「福江島 巨木地図」による説明は次のとおり。
雨通宿  エノキ