「ふるさと」の古写真考 P.78 大浦住宅街(元町一帯・昭和63年)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

「ふるさと長崎市」の古写真考 P.78 大浦住宅街(元町一帯・昭和63年)

長崎市制施行120周年記念写真集「ふるさと長崎市」(長野県松本市(株)郷土出版社2008年12月刊)に収録している長崎の古写真について、撮影場所などタイトルや説明文に疑問があるものを、現地へ出かけて調査するようにしている。
確認が済んだものをその都度、最新の写真の状況を添えて報告したい。気の向くままの調査のため、掲載順は不同である。

懐かしき風景・街並み  P.78 大浦住宅街(元町一帯・昭和63年)
〔写真説明〕
南山手町のグラバー園の上辺りから撮影したもので、正面の山は、かつて正午に大砲をドーン(午砲)と撃ったドンの山、中腹辺りに北大浦小学校がみえる。段々畑状に連なり、頂上にまで迫らんとするこれらの家並は、長崎名物のひとつでもあった。(撮影:松尾○○氏)

■ 確認結果
撮影した場所は「グラバー園の上辺り」だが、正しくはグラバー園スカイロード側、第2ゲートから相生町側へ少し下ったところにある「南山手レストハウス(旧清水邸)」下の遊歩道に小さな「大浦展望公園」がある。ここからの展望なのである。
古写真手前に写る太陽熱温水器を付けた屋根の家が、2軒とも同じ屋根の形で現在もあった。

説明にある「北大浦小学校」は、平成19年4月、南大浦小学校・北大浦小学校・浪平小学校の3校が統合、長崎市東山町の旧北大浦小学校の敷地に「長崎市立大浦小学校」として開校した。2年を経て平成21年4月、上田町の旧南大浦小学校の敷地に新校舎が完成、「長崎市立大浦小学校」は移転している。