諌早市郷土館にある岡口門柱の笠石と街道の道標  諌早市西小路町

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

諌早市郷土館にある岡口門柱の笠石と街道の道標  諌早市西小路町

国道207号線の諌早市宇都町交差点から市役所方面へ向い、上山公園駐車場先の天祐寺前交差点からすぐまた右折すると、天祐寺の先の県道左方に「諌早市郷土館」がある。
諫早の貴重な郷土資料を多数展示している。入館料は無料。
諫早の原始から近世までと水害・干拓などの展示コーナーがある。前庭には街道標石など昔の諫早を偲ぶ資料が屋外展示されている。

その内の「街道標石」など説明板とおりの4点。いずれも現地から移設して展示。後ろの写真が2の旧長崎街道「永昌宿跡」。
国道207号線の永昌町交差点から西諫早方面へ入る。すぐ諫早商業高校先が切り通しとなって、市道右方に「長崎街道」説明板と周辺図があり、この坂段を上がると、住宅地となった「永昌宿跡」がある。道標が立っていた三叉路は、この辺りであろう。車は別のところから入る。

1 岡口(諫早の街並に入るところ)の門柱の笠石
2 旧長崎街道の永昌宿三叉路に立った道標
3 宇戸にあった長崎道と富川観音道の道標
4 小豆崎にあった多良道と村道の道標