大瀬崎断崖(大瀬崎灯台)  五島市玉之浦町玉之浦

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

大瀬崎断崖(大瀬崎灯台)  五島市玉之浦町玉之浦

福江港ターミナルから県道49号線と県道384号線により富江経由か、県道27号線と県道164号線により二本楠経由で玉之浦町中須に出て玉之浦町大宝まで行く。
富江経由は海岸部を通るので、急カーブが多い。後者が道が整備され、早くて楽である。

大宝からは井持浦教会・玉之浦への県道50号線に入り玉之湾の左岸沿いに進む。井持浦教会を過ぎ、玉之浦港がある町の中心へ出る手前に大瀬崎の展望台と灯台へ行く登山道路入口があり、これからかなり上ることとなる。
市指定天然記念物「大瀬崎粗粒玄武岩の平行岩脈群」は、この海岸であろう。 
五島市観光協会HP「五島市観光情報サイト 五島」による説明は次のとおり。

必見の名所・大瀬崎灯台  ○福江から車70分

高さ100m〜160mの海蝕断崖が延々20kmも続く雄大な景観は絶品。その中心部に位置するのが大瀬崎灯台。明治12年に建設されたが、昭和46年に老朽化のため現在の灯台に建て替えられた。台場は海面から82mの高さにあり、長年、海の男たちを見守り続けている。
近くの展望台から一帯の断崖群を鑑賞すると、潮の流れや日光の具合によって海の表情が刻々と変わり、一日眺めていても飽きない。目を反対側に転じると、写し絵と詠われた玉之浦湾が眼下に広がり、柔と剛の景観を満喫できる。