正覚寺のナギ  天草市有明町上津浦

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

正覚寺のナギ  天草市有明町上津浦

天草市本渡の中心通りから国道324号線により天草上島の方へ向かう。天草瀬戸大橋を渡ってから熊本市方面へ同国道を有明海沿いにそのまま進み、約11kmで有明町上津浦に着く。
上津浦郵便局前の漁協角から右折し、「南蛮寺跡」の案内標識により県道を進むと、学校跡が南蛮寺見学の駐車場になっている所があり、寺には駐車場裏の道へ入って谷奥へ上って行く。「南蛮寺跡」が正覚寺と言われている。
熊本県自然保護課「ふるさと熊本の樹木」資料による説明は次のとおり。

登録番号  No. 27  登録 昭和56年3月12日
正覚寺のナギ
所  在  地  天草郡有明町上津浦字内山3552
登録時の状況  樹齢 400年  幹の太さ 1.65m  樹高 25m
枝張り 南北13m×東西14m  樹幹 通直  樹勢 良
正覚寺はキリシタン乱後、徳川幕府の命によって建立されているが、それ以前はキリシタンバテレンが駐在した南蛮寺があったところと言われており、キリシタン墓が残っている。
この樹は寺の裏庭にそびえ、土地の人々は南蛮樹と呼んでいる。これはキリシタン時代、バテレンのコエリョが海外から持ち込み植え付けたものと言われている為である。