深堀菩提寺参道橋と周辺の桁石橋 長崎市深堀町5丁目
「菩提寺」(ぼだいじ)は、長崎市深堀町にある曹洞宗の仏教寺院。山号は金谷山(きんこくざん)。鎌倉時代以来、当地の地頭であった深堀氏(三浦氏)、深堀氏の名跡を継いだ佐賀藩家老深堀鍋島家(石井氏)の菩提寺である。
境内には深堀氏、深堀鍋島家歴代の墓所の他、長崎喧嘩騒動(町年寄高木氏の家人と深堀鍋島家の家臣の紛争、赤穂浪士討ち入りの際の参考にしたと伝わる)で切腹した深堀鍋島家の家臣(深堀義士)らの墓所がある。(ウィキペディア)
アーチ式石門をくぐった参道を横切る小川に、大きな1枚石の両脇を固めた「参道橋」(写真1〜3)がある。HP「石橋・眼鏡橋・太鼓橋・石造アーチ橋」によるデータは、次のとおり。
№6,859 菩提寺参道橋 長崎市深堀町5丁目
橋長:2.1m 橋幅:1.7m 桁3列 単径間桁橋
菩提寺の東側谷の車道を進むと、水路橋と桁石橋の2つ(同HPに掲載。写真4〜5)がある。
№6,860 深堀町5丁目の水路橋 長崎市深堀町5丁目
橋長:m 橋幅:m 単径間桁橋
菩提寺の東側。水路です。
№6,861 深堀町5丁目の石橋 長崎市深堀町5丁目
橋長:m 橋幅:m 単径間桁橋
菩提寺の東側。自然石が見えています。
菩提寺手前、川内公民館周辺のビオトープに、桁石橋3つ(同HPに掲載。写真6〜7)がある。
№6,862 川内の石橋 長崎市深堀町5丁目
橋長:m 橋幅:m 単径間桁橋
川内公民館の南側。
№6,863 川内の石橋2 長崎市深堀町5丁目
橋長:m 橋幅:m 単径間桁橋
川内公民館の西側、下へ降りるところ。
№6,864 川内の石橋3 長崎市深堀町5丁目
橋長:1.4m 橋幅:1.2m 単径間桁橋
川内公民館の西、下に降りたところ。
同HPでは調査がなかったが、菩提寺の西側谷(参道橋の上流)の同寺墓地道などにも、大小の桁石橋が5つ(写真8〜14)ある。所在場所は地図を参照。
明治19年架設の長崎市立深堀小学校旧校門橋は、平成13年コンクリート橋(写真15)となった。撤去された太鼓桁石は、現在の校庭西側に保存展示(写真16〜18)されている。
橋長:1.8m、橋幅:3.0mほど。桁4列、単径間桁橋。校庭フェンス外に長崎市教育委員会説明板がある。