長崎歴史文化博物館企画展「長崎ゆかりの浮世絵・古写真—エキゾチックジャパンへの旅」

イメージ 1

イメージ 2

長崎歴史文化博物館企画展「長崎ゆかりの浮世絵・古写真—エキゾチックジャパンへの旅」

2013年1月1日(火)から3月17日(日)まで、長崎歴史文化博物館で企画展「長崎ゆかりの浮世絵・古写真—エキゾチックジャパンへの旅」が開催されている。
長崎大学附属図書館などが所蔵する古写真から、当時の長崎・横浜を撮影した貴重な古写真数10点も展示されている。

1月6日に観覧に行った。展示の古写真は、相変わらず解説の間違いが多い。5点以上、疑問を指摘した。出品資料リストも不備があり、学芸員へ改善を要望した。
長崎大学附属図書館及び長崎歴史文化博物館は、古写真研究をどう考えているのか。毎回の事態で、高い観覧料を払いながら、企画展の権威が疑われる。

1例を見てみよう。パンフレットやHPの主な展示品にある「上野彦馬(十人町よりの出島と長崎港)」は、撮影場所を「唐人屋敷上中腹より新地と出島を望む」と解説していた。
この項は、本ブログ次を参照。 https://misakimichi.com/archives/1512
目録番号:977 は、撮影場所は「ドンの山から」が正しいのではないか。撮影者も「上野彦馬」なのか。データベースと超高精細画像では、解説が違う。

以上を2013年1月7日に長崎県へ意見。文化振興課の回答は、次のとおり。

本県行政の推進について、日頃からご理解とご協力をいただき、お礼申し上げます。
今回ご指摘いただいた内容につきましては、早急に事実確認を行い確認できたものから順次改善するよう長崎歴史文化博物館に伝えました。
観覧料をいただいて実施している展覧会であることを再認識し、正しい展示説明に務めるよう指導いたします。
今回は大変貴重なご意見ありがとうございました。
これからも、本県行政に対してご支援とご協力をよろしくお願いいたします。
平成25年1月16日   文化振興課長  宮崎  誠