湯船山の社叢・湯船の水  香川県小豆郡小豆島町

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

湯船山の社叢・湯船の水  香川県小豆郡小豆島町

香川県HP「香川の環境」自然記念物による解説は、次のとおり。

湯船山の社叢(植物)

湯船山にある法華寺の境内には、スギ、クス、イブキビャクシンをはじめとする大樹がある。また、背後地の寺社林もカヤ、アラカシ、アベマキの大樹があり、自然度の高い社叢である。
境内には、環境省で行った全国名水百選で選ばれた「湯船の水」という湧水があり、この社叢は、この湧水の水源林の役割をも果たしている。
指定日 昭和61年3月11日
所在地 小豆郡小豆島町中山字杉尾1383番1、1384番1

小豆島町HP「オリーブ情報サイト オリーブステーション」による解説は、次のとおり。

日本の名水百選、湯舟の水

この水は、湯船山(標高約400m)の山腹から湧出し、その量は1日約400トンで雨が降らない日が続こうともけっして絶えることがなく、そのため下に続く「千枚田」は水不足になったことがないといわれています。
水源である湯船山は、自然性の高い樹林を有し、その全域が県と町の天然記念物に指定されています。
昭和60年3月28日に環境庁の「日本の名水百選」に指定、また平成4年6月26日に「さぬきの名水」に認定されています。
住 所 香川県小豆郡小豆島町中山