さが名木100選  58 干栗八幡宮のホルトノキ   三養基郡みやき町白壁

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

さが名木100選  58 干栗八幡宮のホルトノキ   三養基郡みやき町白壁

国道34号線佐賀競馬場先の「村田町」交差点から右折し、北茂安・久留米への県道145号線へ入る。ブリジストン化成工場を過ぎ、なおしばらく行くと「干栗八幡宮」交差点とバス停がある。
この右上高台が神社で、境内には回り込んで上がれる。

境内には、クスノキの大木もあった。展望は、神社から久留米市長門石方面。
佐賀県同パンフレットによる説明は次のとおり。

58 干栗八幡宮のホルトノキ
・所 在 地  北茂安町白壁2415−1
・推定樹齢   400年
・大 き さ  樹高 15m  幹回り 7m  枝張り 20m
・登録番号   22686
このホルトノキが立っている干栗八幡宮は、神亀元年(724年)に社殿を造営したと伝えられている。毎年、天候や農作物の出来具合を占う「お粥だめし」という珍しい行事や、五穀豊穣を祈った「浮立」が奉納される。