大龍井路(大竜井路・野津原三渠)  関係市町村 由布市 ( 大分県 )

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

大龍井路(大竜井路・野津原三渠)  関係市町村 由布市

サイト「近世以前の土木・産業遺産」大分県リストによるデータは、次のとおり。資料は、大分県農林水産部農村整備計画課発行パンフレット「生涯を井路開発に捧げた郷土の大恩人 工藤三助」大竜井路から。
私の撮影写真は、下・中流部から上流部取入口(由布市庄内町野畑 阿蘇野川)までの主な現況。井路の詳しい説明は省く。取入口に刻まれているという元禄十一年の文字岩(写真提供:大竜井路土地改良区)は草が茂り、どこかわからなかった。

大龍井路(大竜井路) おおたつ
由布市 野津原三渠 用水 長約6.7㎞ 元禄12(1699) WEB C改修 肥後藩領・谷村手永の惣庄屋・工藤三助が26歳の時に発見した水源(熊群山麓)をもとに、38歳の時に普請奉行となり着工、翌元禄12に完成した用水/山がちな谷村手永を水田化した 4 C