堀川眼鏡橋  高知県須崎市東糺町

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

堀川眼鏡橋  高知県須崎市東糺町

HP「石橋・眼鏡橋・太鼓橋・石造アーチ橋」によるデータは、次のとおり。

№5,589   堀川眼鏡橋

須崎市東糺町
橋幅:4.0m  径間:5.2m  拱矢:m  環厚:m
輪石:51列
眼鏡橋
「糺ノ池より市街地を東に流れる堀川に、糺町(現、東糺町、西糺町)と横町(現、横町、西古市町へ通じる往還道として架橋したもので、明治初年の記録には木橋で糺橋と呼ばれていた。この道は古く藩政時代より幡多路への往還道でもあった。その後明治34年に橋からアーチ形の石橋に架け替え眼鏡橋と命名された。市内唯一の石橋であったが交通量の増大によって昭和56年に取り壊されコンクリート橋となる。
水と緑の川端シンボルロード整備事業によって、ここに旧石材を使用して眼鏡橋を架橋したものです。
形式 石橋アーチ橋 全幅4.0m、径間5.2m、輪石51列   平成5年3月」
川端シンボルロードに移設保存されています。