高仏のタブノキ  南松浦郡新上五島町荒川郷

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

高仏のタブノキ  南松浦郡新上五島町荒川郷

奈良尾港から県道384号線により青方へ向かう。新上五島町荒川郷高仏は、青方までの中間くらいで、中ノ浦教会の先である。以前の上五島町今里郷との町境近くに小島鉄工所が海岸側にあり、県道の対面の一角にこのタブノキが立つ。
山王山の麓で、中ノ浦湾に「小島」という島がちょうどあるところ。

7本ほど幹が根元から出て、全体の幹囲はおよそ6m近くある。かなりの大木である。
左の方には小川が流れ、川脇の段々状に整理した土地に自然石の墓石らしいものを並べ直している。
何か由緒ある土地か鉄工所の主に聞いた。このあたりに多く残る「平家塚」というのが、現在の県道のところにあった。県道をまっすぐ通すため塚の墓石は移し、タブノキは残ったということであった。
Otoji.K氏HP「長崎の樹木」の中の街路樹による説明は次のとおり。

大 タ ブ

国道384号線沿の荒川郷高仏にある。幹周りは正確でないが、およそ6.5m。7本に分かれている。町指定に値するほどのタブ。指定して保存してほしいものだ。