佐賀市街松原川の風景
平成20年5月31日、佐賀市へ行く。佐賀城北濠沿い貫通道路の裏通り松原1〜3丁目の松原川の風景。
平成元年、佐賀市市制百周年記念事業の一つとして、「松原川環境整備事業、松原川の親水歩道づくり」を行い、周辺に数基の石桁橋やアーチ橋風の橋が整備された。
fed−net長崎・諫早Y氏HPには、長崎市の中島川よりよっぽど雰囲気が良いとある。
松原神社北の太鼓橋は、切石の石造アーチ橋として造られた。(石橋の項)
松原川の現地説明板は次のとおり。
松 原 川
多布施川左岸水路、市中を平行して東流。市民に安らぎと親しみを与えてくれる佐賀市の代表的な川。
多布施川左岸、NTT前のポンポン井樋から分流して東へ向い、松原神社の東北角から南へ折れ佐嘉神社角派出所まで750m。これから道下をくぐり小水路に分流し人目につかなくなる。
訪れる文人墨客は歴代、この川の美しさ、思い出等を文学に記し絵に描いてきた。多くの橋が架かり、それぞれ市民に親しまれている。 県庁通り商店連盟