大草駅から水洗山・普賢岳・鎌倉山の縦走  平成21年12月

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

大草駅から水洗山・普賢岳・鎌倉山の縦走    平成21年12月

平成21年12月23日(水 天皇誕生日)曇り一時小雨。諌早市多良見町の山、大草駅から水洗山・普賢岳・鎌倉山の縦走。参加6人。20日予定を雨のため延期。
JR長崎駅9時6分発長与経由竹松行乗車。大草駅→水洗山→普賢岳→鎌倉山→四角山林道→西川内→市布駅15時15分着(徒歩距離約12km)

3年ぶりにこのコースを歩く。通常は逆コースなので、大草から登ると高岩神社上の急な農道からの登山道入口がうろ覚え。適当に登って行くと、野副名上の三等三角点234.9mピークへ出た。南西尾根に方向修正。尾根を伝うとやっと水洗山(標高290m)に着いた。
普賢岳(標高322m)の手前で12時となり昼食。

この縦走路は展望が効かない。以前は普賢岳から大草小学校が少し見えていたが、それも見えなくなった。鎌倉山への途中で新しくできた林道へ出た。山腹の林道をそのまま下ると、鎌倉山(358.2m)へは登り損ねたようだ。西川内上の三叉路へ出る。朝霧の道標がもうない。
三叉路から昔の部落道を西川内の谷奥へ下る。本日の目的はこの旧道探索と、西川内の大正12年道路改修道標の標石。旧道はまだ使える。標石は上部に指差しマークのある珍しいものだ。市布駅で45分ほど列車待ち。16時3分長崎行きで帰着した。

宮さんの参加ブログ記事は、 http://blogs.yahoo.co.jp/khmtg856/22834768.html
のりさん、迷宮への誘いは、 http://blogs.yahoo.co.jp/type2218/10767794.html