釣れた? 釣具店の釣人 (2) 長崎市平山町
平山の国道499号線沿い。釣具・えさ店。連日早朝4時オープン。背後は八郎岳。
Fishing shop OGAWA
きようまた国道を通りかかった。バージョンが変わっていた。前に釣ったのは磯靴のブーツだったが、浮き用の魚になっていた。やる〜!
カップルの相手も注視。足はむき出し。Gパンの裾を上げたか、履き替えている。帽子は後ろ向きへ。
釣れた? 釣具店の釣人 (2) 長崎市平山町
平山の国道499号線沿い。釣具・えさ店。連日早朝4時オープン。背後は八郎岳。
Fishing shop OGAWA
きようまた国道を通りかかった。バージョンが変わっていた。前に釣ったのは磯靴のブーツだったが、浮き用の魚になっていた。やる〜!
カップルの相手も注視。足はむき出し。Gパンの裾を上げたか、履き替えている。帽子は後ろ向きへ。
入れる? 鳥居の車庫 長崎市東町
矢上から戸石の国道251号線沿い。侍石の矢上普賢岳登山口。昔の参道鳥居が右側家の前の狭い通路に残っている。先は坂段で通れるようだが、見事な車庫となっている。
釣れた? 釣具店の釣人 (1) 長崎市平山町
平山の国道499号線沿い。釣具・えさ店。連日早朝4時オープン。背後は八郎岳。
Fishing shop OGAWA