”ゆうこう”が味の方舟に認められる 2008年10月
川上氏HP「JH6KXGのホームページ」に、次のとおり写真と記事があり紹介しておきたい。正しくは「味の方舟」でないかとのことである。
なお、参考記事はスローフードジャパン公式ウェブサイトから。味の箱舟がめざすものと日本の認定品目を抜粋した。
2年に1度のスローフード世界大会がイタリア・トリノ市で開催され、テッラマードレ2008とサローネグストへ参加してきました。
席上”ゆうこう”が味の方舟に認められたことを知らされました。スローフードの本部のホームページに記載されていました。
テッラマードレ2006でお会いしたボランティアとも記念写真を撮ることができました。
(スローフードジャパン公式ウェブサイトの参考記事)
各地方の伝統的かつ固有な在来品種や加工食品、伝統漁法による魚介類などのなかには、このままでは消えてしまうかもしれない、小さなつくり手による希少な食材がたくさんあります。「味の箱舟」(アルカ)プロジェクトとは、こうした食材を世界共通のガイドラインで選定し、プロモーション活動などの支援策によって、その生産や消費を守り、地域における食の多様性を守ろうというもの。大量生産・大量流通のなかで、世界を包み込もうとする「食の均質化」を「大洪水」に、未来の子供たちに残したい味を「箱舟」にたとえています。イタリアでは、すでに500以上の貴重な食材を「味の箱舟」に選定するなどして、取り組みを進めています。…
「味の箱舟」に乗っている日本の品目は以下の通りです。
認定日 2005年11月27日
品 目 「八列トウモロコシ」 「日本短角種」 「安家地ダイコン」 「花作ダイコン」 「米沢の雪
菜」 「余目ネギ’」 「長面の焼きハゼ」 「カタクチイワシの塩辛」 「雲仙コブタカナ」
認定日 2006年12月21日
品 目 「小瀬菜大根」 「ハタハタ(鰰)のしょっつる」 「鯖のなれずし」
認定日 2007年3月20日
品 目 「堂上蜂屋柿」 「ざざ虫」 「木曾赤かぶ」
認定日 2007年8月3日
品 目 「長崎はくさい」 「野口菜(水掛菜)」 「谷田部ねぎ」 「まさかりかぼちゃ」 「札幌黄」
認定日 2008年10月31日
品 目 「赤ねぎ」 「ゆうこう」